こんにちは、ツールってどう判断していいかわかり難いという方向けに実際の事例を使ってツールの評価を行って参ります。
今回は評価していくのは、及川さん率いるFXismのディベロッパーが開発した裁量補助EAである
「FXismプロコントローラー改」
です。
少しでも参考になれば幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします<(_ _)>
☑本記事中心の議題
ツールの概要
・利用者数・・・不明
・販売者様・・・株式会社SMS 代表:藤川 恭一
・動作プラットフォーム・・・MT4
・提供プラットフォーム・・・インフォトップ
ツールの特徴
以下のような特徴が見られます↓
✔裁量トレードに特化した様々な補助機能を搭載
✔及川氏のトレードをミラーしやすい仕組みを取り入れている
✔損失を限定することに力を入れている
注目する指標
・口座指定・・・EA使用を認めていないブローカー以外
・価格・・・24,800円
→補助ツールとしては高め
注意点
✅このツールは飽くまでも、補助ツールでありますので、直接的に損益に関係することはありません。
しかし、損失などを機械的に防ぐ機能を備えていますので、間接的にトレードの質を向上させ、結果的に中長期的なトレードの収益に貢献する可能性は含んでいます。
✅ツールではありますが、あくまでEAですので1通貨ペアチャート内で他のEAとは併用できません。つまり、他のEAの決済面などでの補助的なツールとして導入することはできませんのでこういった構成を考えている人はお気を付けください。
✅免責事項を見る限り、当ツールで被った損失に対する補償は一切ないようです。それなりのロングセラー商品ですので、誤動作などは考え難いですが、万一の事態の場合はあくまで自己責任ということを理解しておく必要があります。
導入をお考えの方は、いきなりの本運用での使用は控え、デモや小額でのリアル運用によって事前に使用感などの確認をお奨めします。
個人的な意見
紹介ページを全て拝見した感想は、結構作りこまれたイメージで、自分もあまり使わないようなニッチな言語関数を利用して見た目を整えていることがわかります。
内容に関しては特段珍しい機能はありませんが、決済機能の充実度に関しては合格ラインです。
中でも、パラボリックを使用したトレーリングは中々良い案だと思いました。通常のトレールより、柔軟性が出るので決済の安定感が出やすいからです。
また、合計獲得pipsでの決済は及川氏と同じ手法でトレードする上では必須になってきそうな機能で、何発も一度のトレードでエントリーする場合こういった機械的な決済の仕組みが必要になってくるだろうと思います。
肝心なのは費用対効果ですが、こちらのツールは24800円(税別)です。
初見の印象はこの機能にしては少々高すぎるようなイメージではありましたが、思わぬ副産物の存在がありました。
それは、及川氏と同じに近い環境でトレードできるという安心感とそこから湧く自信です。
これは結構大きい点ではないかと感じます。
自分がこのツールを買うとしたらこの理由をトップに持ってくると思います。
FXは、特に裁量では過度な自信(慢心)は事故の元ですが、冷静な思考を保つためにはそれなりの自信(良いイメージ)をキープしておく必要があり、
このツールを使っているだけでその恩恵が受けられそうです。
その点に対する価値観によってこのツールの価値は大きく変化すると考えています。
総合評価
決済機能と付属機能には文句はありませんし、使い勝手がよさそうなので、万人受けが良さそうな感じは高評価です。
後は、価格面との相談になりそうな感じです。
残念な点
×少し価格が高い
良い点
✔裁量トレードに必要なエッセンスが詰まっている
✔及川氏と近い環境でトレードができる
✔ターミナルを開く作業をかなり少なくできる
利用判断
最終的な利用はあくまで皆様が決めることですが、利用して問題はないツールだという判断を下します。
いかかでしたでしょうか?
少しでも参考にして頂けたら幸いです<(_ _)>